さかぐちブログ

2012年8月 6日 月曜日

自分の不動産と思っていたら

固定資産税が自分のところへきていたので、当然自分のものと思っていたが、よく見たら先先代の名義で先先代は戦前の死亡で家督相続で先代が取得するが、先代は戦後の死亡で新民法が適用され均分相続となり先代の相続人全てに権利があり、自分はその一人に過ぎない 税金は払ってきたが自分の名義ではなく、そのためには他の相続人の協議が必要 よくある話です

QRコード

右のQRコードを読み取って携帯サイトにアクセス!

対応エリアのイメージ

三重県津市を中心に、松阪市・鈴鹿市・伊勢市・亀山市・四日市市・鳥羽市等をサポート。
また愛知県全域・岐阜県全域の東海エリアもサポートしています。

〒514-0834
三重県津市大倉12番13号

059-253-3466

受付時間
平日9:00~20:00 (土日祝可)

お問い合わせ 詳しくはこちら