2014年6月29日 日曜日

退職金の財産分与 津市 さかぐち事務所

夫婦が離婚することになり、財産分与の話し合いをすることに 夫の退職金に対する妻の貢献度を50パーセントとした裁判例もある まれなケースではあるが妻が公務員で定年退職、夫は低収入の場合はどうであろうか 通常、退職金を夫婦の共同関係が続いた年数で掛け、公務員としての在職年数で割り、さらに相手の貢献度を掛けるという計算式になると思う ところが夫が低収入の場合、その貢献は妻の場合ほどにはないのが通常である 働いてない分、家事とか育児とかこなしてきたといえるかが問題である 

投稿者 坂口司法書士事務所

QRコード

右のQRコードを読み取って携帯サイトにアクセス!

対応エリアのイメージ

三重県津市を中心に、松阪市・鈴鹿市・伊勢市・亀山市・四日市市・鳥羽市等をサポート。
また愛知県全域・岐阜県全域の東海エリアもサポートしています。

〒514-0834
三重県津市大倉12番13号

059-253-3466

受付時間
平日9:00~20:00 (土日祝可)

お問い合わせ 詳しくはこちら