さかぐちブログ

2014年6月22日 日曜日

除籍の保存期間 津市 坂口事務所

相続登記をする場合、当然ながら被相続人の出生から死亡までの戸籍が必要となりますが、被相続人が明治生まれ、あるいはそれ以前である場合、古い除籍が保存年限を経過していて廃棄されている場合が結構あります そんなとき、相続人全員による私たち以外には相続人はおりません旨の申述書の提出を求めるのが法務局の通例であるけれど、いつも面倒でそれなら除籍を永久保存にできないのかと思ってしまいます

記事URL

QRコード

右のQRコードを読み取って携帯サイトにアクセス!

対応エリアのイメージ

三重県津市を中心に、松阪市・鈴鹿市・伊勢市・亀山市・四日市市・鳥羽市等をサポート。
また愛知県全域・岐阜県全域の東海エリアもサポートしています。

〒514-0834
三重県津市大倉12番13号

059-253-3466

受付時間
平日9:00~20:00 (土日祝可)

お問い合わせ 詳しくはこちら