さかぐちブログ
2018年5月 3日 木曜日
敷地の測量
先日、法務局の土地家屋調査士名簿の名札をみて、土地の境界の確定と測量を依頼してこられた方があり、現地が当事務所の近くでありましたので、お受けしました。登記、公図の調査から始め、隣地所有者に境界立会を依頼し筆界点の確認を求め、合意が得られた時点で境界標を設置し、分筆された隣地を含めて測量し、地積測量図を作成し、境界の同意書を取り、終了となりました。依頼者はその土地を売却するために依頼したようです
2018年5月 3日 木曜日